
今年もラベンダーが満開に咲きました。
ラベンダーの香りは大好きです。きっと脳にいい影響を与えてくれているはず。
同じ庭に他にもいろいろ植えていますが、こんな風に元気いっぱいの植物たちばかりではなく、元気がないものもあります。
同じ庭でも植える方角や場所で全くコンディションが違います。そこに合っていればイキイキとしていて、合っていないのに無理して植えると生育が悪くなります。
私たちも同じで、無理やり何かを行っても上手くいかないことが多いです。流れを感じて、流れに沿ってバランスがとれると自然に上手くいくんだということなんだと。
そういえば、kobatayaでつくる服のほとんどは綿やリネンなどの植物です。どんな感じで育ってきたのでしょうか?